こんにちは。はじめまして。
3 posters
Page 1 of 1
こんにちは。はじめまして。
こんんちは。はじめまして。
wataruです。
whooper様の7号は1972年製ですか。
私のは1966年製です。
宜しくお願い致します。
wataruです。
whooper様の7号は1972年製ですか。
私のは1966年製です。
宜しくお願い致します。
wataru- 投稿数 : 10
所在地(Location) : 神奈川県
Registration date : 2011/04/16
河野7号1966年製
自分のコメントに返信するかたちですが、よろしいでしょうか。
私のギターは今メインで使っているのが、1966年製と書いたも
のです。
河野賢7号です。まだ例の太字の「KOHNO」のラベルが使われ
る以前の作。
某shopで購入し、桜井氏に点検して頂きOKを頂きました。
「河野の音だけれど、今の河野桜井とは違う」とギターの先生が
仰っていました。
弦長650、ネックが細く思われ、全体に小ぶりな感じがします。
扱いやすいです。
弦高は前所有者によって、ぎりぎりまで下げられています。
外観、音、美しく、気に行っています。
私のギターは今メインで使っているのが、1966年製と書いたも
のです。
河野賢7号です。まだ例の太字の「KOHNO」のラベルが使われ
る以前の作。
某shopで購入し、桜井氏に点検して頂きOKを頂きました。
「河野の音だけれど、今の河野桜井とは違う」とギターの先生が
仰っていました。
弦長650、ネックが細く思われ、全体に小ぶりな感じがします。
扱いやすいです。
弦高は前所有者によって、ぎりぎりまで下げられています。
外観、音、美しく、気に行っています。
wataru- 投稿数 : 10
所在地(Location) : 神奈川県
Registration date : 2011/04/16
Re: こんにちは。はじめまして。
Wataru さん、こんにちわ。
そうですか。wataruさんも河野・桜井ファンクラブのメンバーですね。私のは1970年製です。そちらは先代がベルギーでのグランプリ
受賞直前の作ですね。ラベルはKONOですか?その頃は細身のTorresモデルだったかと思います。私のは660ミリでずっしり手応え
がある重厚な作りです。Ramirezの大型化を真似たのでしょうね。私は70年に買いましたからずっと一緒ですよ。ご指摘の様に今の音
とは違います。言うなればオリジナル河野トーンですね。56年のKONOはアルカイック河野トーンです。一度拝見して見たいです。
Whooper 拝
そうですか。wataruさんも河野・桜井ファンクラブのメンバーですね。私のは1970年製です。そちらは先代がベルギーでのグランプリ
受賞直前の作ですね。ラベルはKONOですか?その頃は細身のTorresモデルだったかと思います。私のは660ミリでずっしり手応え
がある重厚な作りです。Ramirezの大型化を真似たのでしょうね。私は70年に買いましたからずっと一緒ですよ。ご指摘の様に今の音
とは違います。言うなればオリジナル河野トーンですね。56年のKONOはアルカイック河野トーンです。一度拝見して見たいです。
Whooper 拝
whooper- 投稿数 : 627
所在地(Location) : Osaka Japan
Registration date : 2008/11/13
河野7号(続)
whooperさん、こんばんは。
参考になりました。後に大型化したのですね。
ラベルは「Masaru Kono」です。
確かに1986年製 マエストロ・モデルと並べて見ますと、マエストロは指板の幅、ボディ、
全体に明らかに大きく、持つと重厚です。
7号は音量は劣りますが、音質は同等以上と思います。
「アルカイック河野トーン」、興味深いですね。一度お聞かせ願いたいです。
wataru
参考になりました。後に大型化したのですね。
ラベルは「Masaru Kono」です。
確かに1986年製 マエストロ・モデルと並べて見ますと、マエストロは指板の幅、ボディ、
全体に明らかに大きく、持つと重厚です。
7号は音量は劣りますが、音質は同等以上と思います。
「アルカイック河野トーン」、興味深いですね。一度お聞かせ願いたいです。
wataru
wataru- 投稿数 : 10
所在地(Location) : 神奈川県
Registration date : 2011/04/16
Re: こんにちは。はじめまして。
Wataruさん、こんにちわ。
お返事ありがとうございます。そっか河野虎子は旧フォーラムでは紹介してましたがこちらではまだでしたね。裏が楓の綺麗なトラ目
だから虎子って呼んでるんです。桜井師匠に二度目の修理をして頂き手入れして鳴らしてたんですが又裏板が一部剥がれました。
近く又里帰りさせます。戻りましたらお披露目しますね。ラベルは同じく Masaru Kono です。
Whooper 拝
P.S. トラ目はもう一本持ってます。これは寺子物語で紹介済
お返事ありがとうございます。そっか河野虎子は旧フォーラムでは紹介してましたがこちらではまだでしたね。裏が楓の綺麗なトラ目
だから虎子って呼んでるんです。桜井師匠に二度目の修理をして頂き手入れして鳴らしてたんですが又裏板が一部剥がれました。
近く又里帰りさせます。戻りましたらお披露目しますね。ラベルは同じく Masaru Kono です。
Whooper 拝
P.S. トラ目はもう一本持ってます。これは寺子物語で紹介済
whooper- 投稿数 : 627
所在地(Location) : Osaka Japan
Registration date : 2008/11/13
Re: こんにちは。はじめまして。
楽器は生き物だから私達同様に年を経ると老成して行きますね。歪みもそれなりに独特の音色になって行きます。
但し原木を充分寝かしてなかったり完成してからも気候の違う所で育ったのは直しようがないですね。流石に
河野7号は40年を経ても寸分の狂いも生じません。
Whooper 拝
但し原木を充分寝かしてなかったり完成してからも気候の違う所で育ったのは直しようがないですね。流石に
河野7号は40年を経ても寸分の狂いも生じません。
Whooper 拝
whooper- 投稿数 : 627
所在地(Location) : Osaka Japan
Registration date : 2008/11/13
年数がたつほど
音の無駄な響きが無くなりよくなってきますね。
マヌエル・ラミレスなど、音はかれてるけど、100年たった重みがあります。
日本で製作されてないので、駒が浮いたり、いろいろなトラブルもあり、修理も多々ありますが・・・
マヌエル・ラミレスなど、音はかれてるけど、100年たった重みがあります。
日本で製作されてないので、駒が浮いたり、いろいろなトラブルもあり、修理も多々ありますが・・・
Page 1 of 1
Permissions in this forum:
返信投稿: 不可