ARC:はじめての弦交換
クラシックギターのフォーラム :: ディスカッション-対話と談話 :: ギター,メーカー,個人制作家 :: 弦について :: 弦 ・アーカイブ
Page 1 of 1
ARC:はじめての弦交換
ARCHIVE〔投稿者YMさん〕
先週、クラシックギターの弦をはじめて交換しました。もともとはってあった弦は不明ですが、張り替えたのはPro Arteのノーマルです。
変えてみて思ったのですが、交換後すぐの弦は、ものすごい伸びるんですね。あまりに音程が安定せず、ものすごい下がり方をするので、張り方がどこか間違ってるのかと思って何度も確認しました。
何度か張り替えていくうちに慣れていくものと思いますが、驚きました。
先週、クラシックギターの弦をはじめて交換しました。もともとはってあった弦は不明ですが、張り替えたのはPro Arteのノーマルです。
変えてみて思ったのですが、交換後すぐの弦は、ものすごい伸びるんですね。あまりに音程が安定せず、ものすごい下がり方をするので、張り方がどこか間違ってるのかと思って何度も確認しました。
何度か張り替えていくうちに慣れていくものと思いますが、驚きました。
remains- 投稿数 : 813
所在地(Location) : 埼玉県
Registration date : 2008/11/13
Re: ARC:はじめての弦交換
〔応答者MKさん〕
確かに新しい弦は、合わせたそばからズレますね。
気温や湿度でもすぐズレますし。
私も初めて弦を張った時は、張り方が悪いのかと自分を疑いました。
確かに新しい弦は、合わせたそばからズレますね。
気温や湿度でもすぐズレますし。
私も初めて弦を張った時は、張り方が悪いのかと自分を疑いました。
remains- 投稿数 : 813
所在地(Location) : 埼玉県
Registration date : 2008/11/13
Re: ARC:はじめての弦交換
〔応答者YMさん〕
ええ。普通のアコギ(スチール弦)に比べるとすごい伸びですよ。
2〜3日安定しないときもありました。
ええ。普通のアコギ(スチール弦)に比べるとすごい伸びですよ。
2〜3日安定しないときもありました。
remains- 投稿数 : 813
所在地(Location) : 埼玉県
Registration date : 2008/11/13
Re: ARC:はじめての弦交換
〔応答者OGさん〕
私の場合、交換してから1週間は弾くたびに調整しますね。
この前、交換したんですが、夢中になりすぎて4弦と6弦を入れ違いでつけてました。
まっ、こんなこともあるさ。
私の場合、交換してから1週間は弾くたびに調整しますね。
この前、交換したんですが、夢中になりすぎて4弦と6弦を入れ違いでつけてました。
まっ、こんなこともあるさ。
remains- 投稿数 : 813
所在地(Location) : 埼玉県
Registration date : 2008/11/13
Re: ARC:はじめての弦交換
〔応答者UKさん〕
確かに安定するまで時間がかかりますね。(そういうものだと思っていた...)
張りかえたその日は弾かないつもりで、いつも寝る前に交換します。
(タダリオのEXP46や、ロイヤルクラシックスのプロフェッショナルを最近試しましたが、これらは安定が早くて驚きました。それでも1日おいた方が良い音がしました)
普通は安定するまでに1週間かかるというか、5日〜1週間後くらいが一番良い音がします。(弾く頻度によるようですが。)
なので、発表会などある時はその5日前には弦を交換しておきます。
毎日弾く前に必ず調弦します。張りかえたばかりの頃は、それこそ一曲弾くたびに調弦します。
だんだん調弦の頻度が下がって、3週間目にはほとんどいじらなくてもすむようになります。
弦は伸びているうちが良い音がするものだそうです。だから、そうなるとそろそろ交換時かな、と判断して、だいたい一月後には交換します。
なんだか最近下手になったような気がする、どうも乗らない、というようなときは大概弦がへたっています。
なので、弦交換した日はメモしておいて、調子が悪いときには2〜3日早くても思い切って交換します。たいてい目が覚めたように良い音がして、俄然やる気が出ます。
確かに安定するまで時間がかかりますね。(そういうものだと思っていた...)
張りかえたその日は弾かないつもりで、いつも寝る前に交換します。
(タダリオのEXP46や、ロイヤルクラシックスのプロフェッショナルを最近試しましたが、これらは安定が早くて驚きました。それでも1日おいた方が良い音がしました)
普通は安定するまでに1週間かかるというか、5日〜1週間後くらいが一番良い音がします。(弾く頻度によるようですが。)
なので、発表会などある時はその5日前には弦を交換しておきます。
毎日弾く前に必ず調弦します。張りかえたばかりの頃は、それこそ一曲弾くたびに調弦します。
だんだん調弦の頻度が下がって、3週間目にはほとんどいじらなくてもすむようになります。
弦は伸びているうちが良い音がするものだそうです。だから、そうなるとそろそろ交換時かな、と判断して、だいたい一月後には交換します。
なんだか最近下手になったような気がする、どうも乗らない、というようなときは大概弦がへたっています。
なので、弦交換した日はメモしておいて、調子が悪いときには2〜3日早くても思い切って交換します。たいてい目が覚めたように良い音がして、俄然やる気が出ます。
remains- 投稿数 : 813
所在地(Location) : 埼玉県
Registration date : 2008/11/13
Re: ARC:はじめての弦交換
〔応答者BRさん〕
弦を早く安定させる方法みたいなものってありますか?
弦を早く安定させる方法みたいなものってありますか?
remains- 投稿数 : 813
所在地(Location) : 埼玉県
Registration date : 2008/11/13
Re: ARC:はじめての弦交換
〔応答者TSさん〕
弦は伸びてゆく1〜2週間が一番のびのあるコーンといったような音がするように思います。
ギターが良く鳴るようになるためにも、出来るだけ早めに換えたいものですね。
弦交換には、使われている人も多いとは思いますが、ストリングワインダーがあると便利です。
弦は伸びてゆく1〜2週間が一番のびのあるコーンといったような音がするように思います。
ギターが良く鳴るようになるためにも、出来るだけ早めに換えたいものですね。
弦交換には、使われている人も多いとは思いますが、ストリングワインダーがあると便利です。
remains- 投稿数 : 813
所在地(Location) : 埼玉県
Registration date : 2008/11/13
Re: ARC:はじめての弦交換
〔応答者EMさん〕
張り替えるときの工夫ですが・・・・
ふつうに巻き取って張り替えた場合、その後どうしても糸巻きの中の張りの余裕が弦の緩みにつながるものと考えております。
私の場合、糸巻きに弦が固定できた直後から右手で弦を引っ張りながらネジを回していきます。引っ張るというより右手の4本の指で挟み込み、ひねり(ねじり)ながら張力を与え続け巻き取っていく方法をとっています。
張り替え後の調弦のときもひねりを入れながら行っています。
一度試してみてはどうでしょうか。
張り替えるときの工夫ですが・・・・
ふつうに巻き取って張り替えた場合、その後どうしても糸巻きの中の張りの余裕が弦の緩みにつながるものと考えております。
私の場合、糸巻きに弦が固定できた直後から右手で弦を引っ張りながらネジを回していきます。引っ張るというより右手の4本の指で挟み込み、ひねり(ねじり)ながら張力を与え続け巻き取っていく方法をとっています。
張り替え後の調弦のときもひねりを入れながら行っています。
一度試してみてはどうでしょうか。
remains- 投稿数 : 813
所在地(Location) : 埼玉県
Registration date : 2008/11/13
Re: ARC:はじめての弦交換
〔応答者SBさん〕
私も似たようなことをしています。特にひねることはしませんが、弦を均等に巻きつけたいのでこの(同じような)方法をとっています。
私も似たようなことをしています。特にひねることはしませんが、弦を均等に巻きつけたいのでこの(同じような)方法をとっています。
remains- 投稿数 : 813
所在地(Location) : 埼玉県
Registration date : 2008/11/13
Re: ARC:はじめての弦交換
〔応答者AWさん〕
こんにちは!、ちょっと前の話題のようですが・・・。
私の場合、弦を全部一度に変えると、チューニングでストレスがたまるし、楽器の鳴りもずいぶん変わってしまう気がするので、
まず高音弦だけを変えます。(引っ張りながら)
古い低音はあまり狂わないので、それにあわせて、チューニング♪
2〜3日してから低音弦を変えています。
そのときは高音弦も、そこそこ落ち着いてくれているので、チューニングのストレスが減りますよっ。
こんにちは!、ちょっと前の話題のようですが・・・。
私の場合、弦を全部一度に変えると、チューニングでストレスがたまるし、楽器の鳴りもずいぶん変わってしまう気がするので、
まず高音弦だけを変えます。(引っ張りながら)
古い低音はあまり狂わないので、それにあわせて、チューニング♪
2〜3日してから低音弦を変えています。
そのときは高音弦も、そこそこ落ち着いてくれているので、チューニングのストレスが減りますよっ。
remains- 投稿数 : 813
所在地(Location) : 埼玉県
Registration date : 2008/11/13
Re: ARC:はじめての弦交換
〔応答者PCさん〕
低音弦の方がもちが悪いので低音のみかえることがあります。やはりかえたときは、すごく鳴りがいいですが、チューニングが大変ですね。
低音弦の方がもちが悪いので低音のみかえることがあります。やはりかえたときは、すごく鳴りがいいですが、チューニングが大変ですね。
remains- 投稿数 : 813
所在地(Location) : 埼玉県
Registration date : 2008/11/13
Re: ARC:はじめての弦交換
〔応答者Rさん〕
殆どの弦で張り替えて一週間位は安定しませんよね。
期間がたって安定したと思っていても、
弾く事による振動や温度変化や湿度変化の影響で微妙にあがったりさがったり(特に1〜3弦)と、
演奏中に狂いが出るのはとても厄介な問題(私的意見ですが)だと思います。
よく演奏家が演奏のさなか、ちょっとした隙を見て上げたり下げたりしていますよね。
あれは、よく分かります。
狂った調弦では弾いていて気持ちが悪い。
もっと狂いが少ない弦はないものかと色々試していますが
多かれ少なかれどの弦(ナイロン)にもそれなりに狂いがあるのですよね。
で弾く前には、室温(湿度)に十分馴染ませてから弾くようにしていますが
弾き始めると狂いが生じますから一度の練習では4〜5回は調弦(弦の種類にもよりますが)します。
面倒ですが気持ち悪い音では弾いていられませんから。
皆さんは如何でしょうか。
殆どの弦で張り替えて一週間位は安定しませんよね。
期間がたって安定したと思っていても、
弾く事による振動や温度変化や湿度変化の影響で微妙にあがったりさがったり(特に1〜3弦)と、
演奏中に狂いが出るのはとても厄介な問題(私的意見ですが)だと思います。
よく演奏家が演奏のさなか、ちょっとした隙を見て上げたり下げたりしていますよね。
あれは、よく分かります。
狂った調弦では弾いていて気持ちが悪い。
もっと狂いが少ない弦はないものかと色々試していますが
多かれ少なかれどの弦(ナイロン)にもそれなりに狂いがあるのですよね。
で弾く前には、室温(湿度)に十分馴染ませてから弾くようにしていますが
弾き始めると狂いが生じますから一度の練習では4〜5回は調弦(弦の種類にもよりますが)します。
面倒ですが気持ち悪い音では弾いていられませんから。
皆さんは如何でしょうか。
remains- 投稿数 : 813
所在地(Location) : 埼玉県
Registration date : 2008/11/13
クラシックギターのフォーラム :: ディスカッション-対話と談話 :: ギター,メーカー,個人制作家 :: 弦について :: 弦 ・アーカイブ
Page 1 of 1
Permissions in this forum:
返信投稿: 不可