クラシックギターのフォーラム
Would you like to react to this message? Create an account in a few clicks or log in to continue.

どうして韓国相手だと勝てないんでしょうかねえ

+2
remains
kitton
6 posters

Go down

どうして韓国相手だと勝てないんでしょうかねえ Empty どうして韓国相手だと勝てないんでしょうかねえ

投稿  kitton 2010-02-26, 5:05 pm

今月はギターは開店休業状態です。2月にはいってから、ギターに触ったのは一度だけです。
理由もなく、時々こうなります。
所で、真央ちゃんはやはりキム・ヨナの後塵を拝してしまいました。やはりと云う観がします。
どうも韓国相手では勝てないだろうなあと思っていました。何故なんでしょうか?
知人に韓国人や中国人がいましたが、その人たちと接していると、彼らが特殊なのではなく、日本人の方が特殊なのだとかんじてしまいます。
それ故、殊更韓国を苦手にする理由もないと思うのですが、スポーツの世界では目に付く所ではすべて負けている気がします。
どうしてなんでしょうかねえ?

kitton

投稿数 : 72
Registration date : 2008/11/22

トップに戻る Go down

どうして韓国相手だと勝てないんでしょうかねえ Empty Re: どうして韓国相手だと勝てないんでしょうかねえ

投稿  remains 2010-02-26, 5:49 pm

 スポーツだけではなく色々な分野でこれから東アジアの国々は頭角をあらわしてくるでしょう。
 中国(やインド)などは末恐ろしいくらいだと思います。
 ヨーロッパ各国もアメリカ諸国も引続き牽制におおわらわと言った所だと思います。
 スポーツについては韓国や中国は国がバックアップして国民意識も高くなっています。
 日本のように個人に大きな負担を負わせている現状では世界の上位に行くにはハードルが高いといえます。
 しかしながら、東洋人の優秀さは世界も認めざるをないと思っています。
 また歴史的に日本人と韓国人は血を分けた兄弟のようなものです。
 同胞と言っても良いかもしれません(ただ歴史的な軋轢や過ちの結果、民族的な憎悪が存在するのは残念なところです)。
 キムヨナも可愛いお嬢さんですし、マオちゃんもミキちゃん負けずに可愛いので、それで良し! としましょうよ。
 私も韓国や中国の知人はいますが、日本人は世間(世界)知らずのところがあると思います。
 でも日本人にしかない長所はいっぱいありますし、日本人にしかできないこともたくさんあると思います。
 ですのでこれからも胸を張って「日本人」だと言える様に多くの人が精進する事が必要なのでしょうね。
 私も頑張りたいと思っています。
 では。
remains
remains

投稿数 : 813
所在地(Location) : 埼玉県
Registration date : 2008/11/13

トップに戻る Go down

どうして韓国相手だと勝てないんでしょうかねえ Empty Re: どうして韓国相手だと勝てないんでしょうかねえ

投稿  UENO Karen 2010-02-26, 7:31 pm

こんばんは…

うちは今時テレビ無いので Very Happy ネットの写真しか見てないんですが。
(非国民と言われそうだ。)

で、あまり詳しいことは知らないのになんですが、写真を見た感想です。
キムヨナさんは、表情がすごーくいいんです。表現してる、と言う感じ。演技が終わったとたん涙がこぼれたそうですが、演技に没入していたんだろうなと。
真央さんは、戦っている顔ですね。これは辛かっただろうなと思いました。 Crying or Very sad

どんな分野でも、表現するっていうのは大変なことだと思いました。とくにこういう一流の舞台では。
ちっちゃい舞台を一月後に控えて、勝手に引き寄せてあれこれ考えてしまった UENO Karen でした。

ではでは。
UENO Karen
UENO Karen

投稿数 : 220
所在地(Location) : 新潟 → 鳴子 → 仙台 → 金沢(現在)
Registration date : 2008/11/23

トップに戻る Go down

どうして韓国相手だと勝てないんでしょうかねえ Empty Re: どうして韓国相手だと勝てないんでしょうかねえ

投稿  黒白・無外流 2010-03-02, 9:50 am

お久しぶりです黒白です。

うちは今時テレビ無いので Very Happy ネットの写真しか見てないんですが。
(非国民と言われそうだ。)

ここに惹かれてと言うか、我が家もテレビがないので同感!で書いてしましました。

オリンピックもどうも今ひとつ好きになれない偏屈なのですが、韓国、中国の力の入りようは戦争さながらですからね。。。国力つぎ込んで国威掲揚。まあそれもありでいろいろなんでしょうけれど、真央ちゃんにそんな重さを持たせるのは大人げないしのびのびと演技してもらえてホント良かったです。

キムヨナさんとも仲良しのようだし、政治もなんでも若い世代を見習った方がいいかも!と思った清々しい二人でした。

ちっちゃい舞台を一月後に控えて、勝手に引き寄せてあれこれ考えてしまった UENO Karen でした。

うほほ。行きますよ〜。クラシックギターを人前で・・・なんて僕は一生しません(笑)。理由は「怖いもん」。UENOさん頑張れ〜!新潟の雪は溶けましたよ〜!

黒白・無外流

投稿数 : 148
所在地(Location) : 新潟市
Registration date : 2008/11/27

トップに戻る Go down

どうして韓国相手だと勝てないんでしょうかねえ Empty マンナンパパです

投稿  マンナンパパ 2010-05-05, 1:27 pm

日曜の朝のテレビで、よく張本さんがよくコメントしてますが。

背負っているものや、根性とかがやはり違うのですかね。

マンナンパパ

投稿数 : 88
Registration date : 2009/01/03

トップに戻る Go down

どうして韓国相手だと勝てないんでしょうかねえ Empty Re: どうして韓国相手だと勝てないんでしょうかねえ

投稿  Matt 2010-06-22, 11:02 pm

UENO Karen さん 黒白 さん、

はじめまして。最近お仲間に入れて頂きました。
皆さんの投稿を一つ一つ読ませて頂いているとき、このテレビについて投稿が目に飛び込んできました。

うちは今時テレビ無いので ネットの写真しか見てないんですが。
(非国民と言われそうだ。)

僕の家にもテレビがありません。
4年前、今の家に引っ越してきたとき、テレビは思い切って捨てました。
テレビがないと時々変人扱いされますが、テレビを持たないのは自分だけではないと知って、何だか嬉しく思います。

投稿のタイトルとは関係ありませんが、反応して返信してしまいました。

Matt

投稿数 : 30
所在地(Location) : Wisconsin, U.S.A.
Registration date : 2010/06/13

トップに戻る Go down

どうして韓国相手だと勝てないんでしょうかねえ Empty Re: どうして韓国相手だと勝てないんでしょうかねえ

投稿  黒白・無外流 2010-06-23, 5:52 am

Mattさん、初めまして。 Surprised

おほ!テレビが無い家庭 cheers 。3人目だあ〜。うちは厳密に言うといまは、USBで差すワンセグでMacintosh上に小さな画面があります。弟の親友を住まわせているので仕方なく朝と夜のニュース、あとW杯は少し見てますが5cm程度の画面では何をしているのやら?(笑)さっぱりです。

テレビがないと時々変人扱いされますが、テレビを持たないのは自分だけではないと知って、何だか嬉しく思います。

僕も嬉しく思います。 なんか最近とくに番組の質が低下している様な感が凄いですし、出張なんか行くんですが宿で現場仲間は起きている間中テレビつけてるんですが、見る価値無いもんばかり。まあ僕が鬱病って言うんで何見ても面白くないからも一因なんでしょうが、テレビに「時間を盗まれる」と音楽の時間が減ってしまうので昔から嫌いです。でも国会中継とか党首討論は好きなんですけど。

テレビ嫌い同盟トピックでも作りますか cyclops 。 う〜ん親近感!嬉しいです。かれんさんはどしてるかな?

黒白・無外流

投稿数 : 148
所在地(Location) : 新潟市
Registration date : 2008/11/27

トップに戻る Go down

どうして韓国相手だと勝てないんでしょうかねえ Empty Re: どうして韓国相手だと勝てないんでしょうかねえ

投稿  Matt 2010-06-23, 5:26 pm

黒白さん、
テレビ嫌い同盟トピックでも作りますか
作ってください。僕もそこに投稿します。

「時間を盗まれる」という感覚、非常に良く分かります。
政治や社会問題のドキュメンタリーなど、良くできた番組をじっくり観た場合はそうでもなかったのですが、チャンネルをぐるぐる替えながら、ただボケッとテレビの前に小一時間座っていた時など、たびたび後悔の念にかられました。

また子供が通う小学校では、子供への映画やテレビ(もちろんテレビゲームも)を極力禁じています(できるだけ見せないようにと)。

学校は「テレビを持つな」などとは決して言いませんが、僕の場合「時間を盗まれた」という自責の念があったため、引越しの際にテレビを捨てました。

最初はニュースなどの時事問題を得られなくなるのではないかと心配しましたが、4年経った今でも全く問題ありません。末端の一小市民がニュースを知っても世間が変るわけでもないし、かえってマスコミに煽られなくなって安心して生活できるようになりました。それに情報が必要なら必要な分だけ、インターネットや本、新聞、雑誌等から手に入れることができますし。

恐らくあのままテレビを観ていたら、クラッシック・ギターを始めてみようなどとは思わなかったと思います。これは予想外の幸運でした。

「お前はいいが、子供が奥さんが可哀想だろ」という言葉が聞こえてきそうですが、これも全く問題ありません。むしろ僕より喜んでいます。

今思えば、テレビは中毒でした。酒とおんなじ。

Matt

投稿数 : 30
所在地(Location) : Wisconsin, U.S.A.
Registration date : 2010/06/13

トップに戻る Go down

どうして韓国相手だと勝てないんでしょうかねえ Empty Re: どうして韓国相手だと勝てないんでしょうかねえ

投稿  黒白・無外流 2010-06-23, 5:58 pm

Mattさんコンバンワ。アメリカにお住まいなのですね Shocked あらま!今気付いた、すんません。

時間をいかに捻出するか、そして、過剰すぎる情報をどのように選択していくか、現代人は難しい時代になっていると思います。日本では政治レヴェルでさえワイドショーになっていて、辟易。あげればきりがないんですが、ちょっと音楽に絞れば「時間の使い方」って大事だと思うんです。だから僕は30年近い前、ロックスターに憧れてましたのでいっさいテレビ=時間を盗む、とえせベジタリアンを15年くらいしてたかな cyclops

作ってください。僕もそこに投稿します。

なんか良い名称がないかな。例えばテレビは受動でえんえん垂れ流し。意識して見ている訳でもない。かたや読書や音楽。能動的ですね。絵画や彫刻、建築物然り。日本では四季の移ろい。そう言う感性の磨き方というとたいそうですが忘れていると僕は生徒を通じて感じています。音楽の「情報と知織化」です。

ここの管理者のiihamaさんもお会いしていないですが深い言葉をいつも拝見しています。・・なんか立てるか。でも僕は鬱病でどうも管理しきれないので、皆さんが書きやすいようにしたいですなぁ。

ああ。あと僕はベーシックがジャズなんで一杯のんでジャズの名演に浸るのは最高でしてこれは止められない(笑)。アメリカだと結構、AAAなどあって酒飲みはあうと!なんですよね。そのせいでSmoothJazzが蔓延してこれもまた辟易。。

とにかく、読んでいろいろ感銘を受けました。今日明日中にトピック立てておきます、多分。 bounce

黒白・無外流

投稿数 : 148
所在地(Location) : 新潟市
Registration date : 2008/11/27

トップに戻る Go down

どうして韓国相手だと勝てないんでしょうかねえ Empty Re: どうして韓国相手だと勝てないんでしょうかねえ

投稿  Matt 2010-06-23, 11:25 pm

黒白さん、

30年前というと黄金の80sポップスの時代ではありませんか。僕は神奈川テレビで放映していた米国BillboardやMTVに釘付けで、時間を忘れて見ていました。この時の音楽は僕にとっては「テレビで見る」ものであって、「聴く」ものではありませんでした。今でも80年代ポップスは大好きで、よく聴いています(今は聴くものになりました)。黒白さんが同じ頃、ロックスターに憧れていたのを知って、大変親しみを感じます。

Smooth Jazz はお嫌いですか。僕はこれも好きなんです。
クラッシク音楽の”ク”の字も興味が無かった中学の時、音楽鑑賞の時間にビバルディの四季やムソルグスキーの禿山の一夜を嫌々聴かされました。半分寝ている僕らに、「こんなものもある」と言って先生が聞かせてくれたのが、Bob James 版の四季と禿山の一夜でした。これには感動しました。それ以来 Smooth Jazz が大好きですし、Bob James のCDも殆ど持っています。(もっともその頃は Smooth Jazz ではなく、クロスオーバーとかフィージョンとか言われていたと思います)

タイトルの「韓国」と全く関係がないので、大変恐縮しています。テレビ嫌いのトピックができるのを楽しみにしております。

Matt

投稿数 : 30
所在地(Location) : Wisconsin, U.S.A.
Registration date : 2010/06/13

トップに戻る Go down

どうして韓国相手だと勝てないんでしょうかねえ Empty Re: どうして韓国相手だと勝てないんでしょうかねえ

投稿  黒白・無外流 2010-06-24, 7:21 am

Mattさん、トピック立てましたよ〜。
https://cgs-net.forummotion.com/forum-f18/topic-t706.htm#3769
ここでどしどし!どうぞぉ〜。かれん姫も登場なさるかな?Surprised

30年前というと黄金の80sポップスの時代ではありませんか。僕は神奈川テレビで放映していた米国BillboardやMTVに釘付けで、時間を忘れて見ていました。この時の音楽は僕にとっては「テレビで見る」ものであって、「聴く」ものではありませんでした。今でも80年代ポップスは大好きで、よく聴いています(今は聴くものになりました)。黒白さんが同じ頃、ロックスターに憧れていたのを知って、大変親しみを感じます。

そうです!80sは僕の青春で、主に英国のロックかぶれから音楽って凄いなぁとのめり込みました。僕は新潟なのでベストヒットUSAしか無かったです。あとFMのサウンドストリートとか。記憶が定かでないんですがFENをなんとか自作機で聞いてた記憶もあります。ロックからブルースに行き、ソウルからモータウンへ。その後ジャズという変貌をとげてきました。18歳の頃、まったく暗闇の中ジャズに手を出していろいろ遠回りしてどんぶらこ。いろいろ学んでいくとクラシックの良さも分かり、思うところあってクラシックギターの練習をしています。
いまでもHall&Oates、Police、Sting、トッドラングレン他にもいろいろ好きですね〜。僕こそ親近感です!

Smooth Jazz はお嫌いですか。僕はこれも好きなんです。

う、語弊があるかな。ケニーGとか駄目ですね。あとパットメセニーはキラキラしていて凄いんですがキレイだなあと
それで終わっちゃう。ボストンに行った際、タクシーの黒人のの運ちゃんに「ジャズ好きだからかけてくんない?」って
言ったら「OK!おれもジャズが好きだよ」と言ってFMから流れたのはケニーGでした(笑)「最高!」とか言ってました。
「マイルスとか知らない?」って聞いたら「だれだ?そいつ」って言ってました。 まあ与太話です。

クラッシク音楽の”ク”の字も興味が無かった中学の時、音楽鑑賞の時間にビバルディの四季やムソルグスキーの禿山の一夜を嫌々聴かされました。半分寝ている僕らに、「こんなものもある」と言って先生が聞かせてくれたのが、Bob James 版の四季と禿山の一夜でした。これには感動しました。それ以来 Smooth Jazz が大好きですし、Bob James のCDも殆ど持っています。(もっともその頃は Smooth Jazz ではなく、クロスオーバーとかフィージョンとか言われていたと思います)

あらま、これまた。背景がそっくりですね。僕も学校の音楽の時間は退屈で退屈で駄目でした。Bob James好きの先生でしたか、それは当たりましたね!。その頃は仰る通りSmoothJazzと言う言葉は無かった気がします。ジャズロックとかクロスオーバーとかフィージョンですよね。僕がその辺にのめり込むのは成人前になりますが、やっぱぶっ飛んだのはJohnMclaughilinでした。
今の音楽教育事情ってどうなんだろう。変わってないのかな?。アメリカはどうですか?。やっぱりいろいろ楽しむ国だからいろいろ聞けるのかな。日本の音楽教育が音楽嫌いと言うか塀の高い文化を創ってる気がしてこれは非常に残念なことです。


Neutral

黒白・無外流

投稿数 : 148
所在地(Location) : 新潟市
Registration date : 2008/11/27

トップに戻る Go down

どうして韓国相手だと勝てないんでしょうかねえ Empty Re: どうして韓国相手だと勝てないんでしょうかねえ

投稿  Matt 2010-06-24, 6:36 pm

黒白さん、新しいトピックスを立てて下さりありがとうございます。
これからはテレビ関連の内容は、そちらに投稿させていただきます。

相変わらず「韓国」とは関係ないのですが、黒白さんとの昔話が嬉しくて投稿させていただきます。

僕も80sが音楽的にも精神的にも青春でした。その後90sに入りラップ・ミュージックが流行りだした時に精神的リタイヤを自覚し、ヒップ・ホップ全盛の今は精神的・余生を送っている、そんな感じです。黒白さんがその後Jazzの道に進み開花されたのとは対照的に、僕は未だに80sの音楽をYoutubeで見聞きしては昔を思い出しています。

FMのサウンドストリートとか。記憶が定かでないんですがFENをなんとか自作機で聞いてた記憶もあります。

確かに当時はFMとかFEN(今のAFN)が洋楽の情報元でした。”エアチェック(死語?)”なんて言葉もありましたね。FMレコパルやFMファンなどの雑誌もあって、良く読みました。今のようなデジタル時代が来るのも知らず、小遣いを貯めて買った1本千円以上するメタルのカセット・テープを使い回し、FMを録音しては悦に耽っている、そんな時もありました(今思えば懐かしい)。

今の音楽教育事情ってどうなんだろう。変わってないのかな?。アメリカはどうですか?。やっぱりいろいろ楽しむ国だからいろいろ聞けるのかな。

小学3年になる子供がいるのですが、彼の音楽の教科書(文部省がわざわざ送ってくださる日本の教科書)を見る限り、昔と殆ど変っていないと思います。現在息子はシュタイナー教育の私立に通っているので、米国の公立学校の様子は良く分かりませんが、日本と似たようなものではないでしょうか。どの国も良いところ悪いところあり、僕には一概に甲乙を付けることはできません。

アメリカも広いので一概には言えませんが、僕の住むミルウォーキー周辺に限って言えば、無料の生演奏に触れる機会がとても多いのが嬉しいです。

どこにでもある小さな公園の小さなステージでフォークを演奏している若者がいたり、ちょっとした大きな広場には夏の間だけ特設ステージができ、夕方になると日替わりでアマチュア・ジャズバンドの演奏があったり、コーヒーショップの片隅で少女が卒業旅行資金を稼ぐためにハープやバイオリンを弾いていたり、朝市では仏頂面でアコーディオンを弾いている老人がいたり、街の小さなお祭りでは即席ロック・バンドが轟音を響かせていたり、中華レストランの前で何故かブルースハープを吹いているアーティストがいたり、僕のCGの先生も生徒のいない時間はコーヒーショップで弾いているし、ショッピング・モールには例外なくグランドピアノがあって、チップを稼ぐピアニストが愛想を振りまいていたり・・・・・・

みんな素人なので決して上手くはないのですが、かえってそれが楽しませてくれます。「音楽はCDで聴くだけではなく、触れるもの、自分でも演奏するもの」そんな気にさせてくれるのが、ここの良いところでしょうか。僕がCG
を弾いてみようと思ったのも、そのせいかもしれません。でも日本にはもっと良いところがたくさんあって、今日本いたらきっと違う楽器をやっていたかもしれない、なども思ったりもします。

Matt

投稿数 : 30
所在地(Location) : Wisconsin, U.S.A.
Registration date : 2010/06/13

トップに戻る Go down

どうして韓国相手だと勝てないんでしょうかねえ Empty Re: どうして韓国相手だと勝てないんでしょうかねえ

投稿  Sponsored content


Sponsored content


トップに戻る Go down

トップに戻る


 
Permissions in this forum:
返信投稿: 不可