クラシックギターのフォーラム
Would you like to react to this message? Create an account in a few clicks or log in to continue.

ARC:不可能な押さえ方? 暗譜が苦手!

Page 2 of 2 Previous  1, 2

Go down

ARC:不可能な押さえ方? 暗譜が苦手! - Page 2 Empty Re: ARC:不可能な押さえ方? 暗譜が苦手!

投稿  remains 2009-10-08, 12:12 pm

   〔応答者Wさん〕
 〔応答者UK〕 さん、こんばんわ。
(ところで、このdelcamp版のBWV846ですが、22小節目が抜けている気がするのですがどうでしょう?
父が突然バイオリンに目覚めて、グノーのアリアをやるっていうのでこの楽譜で付き合ったのですが、
どうも1小節ずれるのです。)

おお!何と高尚なお父上か。若し私の酔狂な父が健在だとしたら古賀の「柔」か、「帰れソレントへ」をやろう、
と言うでしょうね。ソレントは「ライスカレが十五銭でえー」と良く口ずさんでましたから。

お使いの譜はどれでしょうか?私が引用したのはデルカン楽譜ライブラリー7にあるソロ用の846です。この他
二重奏用に、Charels GOUNOD, Meditatin - Ave Maria のタイトルで大ボスが編曲してます。両方見比べて
見ましたが、ご指摘の部分がソロ用のやつであれば二重奏用も前後は同じでした。中身はほぼ同じですが
二重奏用は繰り返しになってるので倍以上の73小節もあります。

ついでながらバイオリンとギターの合奏に良い小品をご紹介しておきます。英語版で一時話題になり好評で
した。ご存知なら御免なさい。

西語のタイトルで Salida del Sol、日本語にすると「太陽にさようなら」かな。非常にシンプルで短く美しい佳作
です。下記のドイツのサイトからダウンロード出来ます。商用サイトじゃないから引用しておきますね。ここは
ドイツ語圏のクラギ情報が一杯ありますよ。

http://musikschule-rosenheim.de

そこの download に入るとギター・ソロ、二重奏、バイオリン/フルートとギター版があります。先週フラット・
マンドリンの人とバイオリン版を合わせて見たのですが中々よかでした。宜しければお試し下さい。
remains
remains

投稿数 : 813
所在地(Location) : 埼玉県
Registration date : 2008/11/13

トップに戻る Go down

ARC:不可能な押さえ方? 暗譜が苦手! - Page 2 Empty Re: ARC:不可能な押さえ方? 暗譜が苦手!

投稿  remains 2009-10-08, 12:14 pm

  〔応答者YMさん〕
 〔応答者UK〕 さんが書きました:
”ところで、このdelcamp版のBWV846ですが、22小節目が抜けている気がするのですがどうでしょう? 父が突然バイオリンに目覚めて、グノーのアリアをやるっていうのでこの楽譜で付き合ったのですが、どうも1小節ずれるのです。”
delcamp版の楽譜は確認しないで答えますが、これは22小節目が抜けているのではなくて、Bachの原曲にその小節はないのです。手持ちの楽譜を見ますと、Schwenkeが後に挿入したものであると書かれています。
ところで、23小節目ではないですか?
それと、小指でセーハを試してみましたが、指が折れそうに痛いですよ? やっぱり私はやめておいたほうがよさそうです
remains
remains

投稿数 : 813
所在地(Location) : 埼玉県
Registration date : 2008/11/13

トップに戻る Go down

ARC:不可能な押さえ方? 暗譜が苦手! - Page 2 Empty Re: ARC:不可能な押さえ方? 暗譜が苦手!

投稿  remains 2009-10-08, 12:18 pm

 〔応答者UKさん〕
コメントありがとうございます。
うちの父は、高尚なんだか知りませんが、なんと、グリュミーオさんのCDにあわせて練習していたんですよ(ピアノは誰だったか失念しました)。いきなりプロの速さじゃ破綻は目に見えているというか、絞め殺されそうなすごい音だし、こっちもいきなり機関車並みのアルペッジョで、息が切れました。もちろん音楽なんてものじゃありません。プロがあの速さで優雅に聞こえるって言うのは如何にすごい技術なのか、ド素人がいきなりその真似をするのは無理だからゆっくりやろうって、いくら娘が言葉を尽くしたところで「ふふん」ってな感じでぜんぜんです。まあ黙ってごまかしながらちょっとづつペースダウンして何とか合わせてみたら、私の楽譜が変だってことでまた大喜びです。やれやれ。
その楽譜ですが、〔応答者W〕 さんが引用したのと同じ楽譜です(デルカンライブラリー・レベル7のソロ用の楽譜)。アヴェ・マリアの方は父の楽譜のコピーで、元の本が手元に無いのですが、もう一度見比べてみたら、〔応答者YM〕さんの言うとおり、23小節めが抜けています。
一人で練習している分には何の違和感も無かったので、〔応答者YM〕 さんのコメントをよんで納得です。Schwenkeさんが何故か一小節足して、グノーさんがそれにバイオリンの旋律をのせたのがグノー版アヴェ・マリアで、デルカンさんはバッハの原典をもとにデルカン版アヴェ・マリアを作り直した、ということなのかもしれないですね。(ちなみに私は二重奏用の楽譜があることに全く気づいていませんでした。)
それから、ヴァイオリン二重奏の楽譜の情報、ありがとうございました。
Salida del Soを、フラット・マンドリンと合わせたということで、あのマンドリン独特のトレモロを思い浮かべながら楽譜を読んでみたのですが、良さそうですね。父との二重奏第二弾に、ゆっくり弾けぇーって、やってみようかな。
最後に、小指のセーハですが、無理にはやらない方がいいかもです。私の指だと、ふにゃ、と押さえられるのですが、このふにゃ関節は、思いがけない時に逆反りしたり、力が入らないとか、苦労することの方が多いです。鍛えてふにゃ関節にしちゃったら多分ろくなことはないという気がします。

ではでは、ありがとうございました。
remains
remains

投稿数 : 813
所在地(Location) : 埼玉県
Registration date : 2008/11/13

トップに戻る Go down

ARC:不可能な押さえ方? 暗譜が苦手! - Page 2 Empty Re: ARC:不可能な押さえ方? 暗譜が苦手!

投稿  remains 2009-10-08, 12:19 pm

  〔応答者Yさん〕
難しい運指の話が出ておりますが、おたずねします。
バッハのBWV999の短いプレリュードは有名ですが、15小節目の6弦1フレット、1,2,3弦5フレットを
小指でセーハする運指はみなさんいかがでしょうか?その小節だけであれば押さえられますし、
なんとか音も出るのですが、曲の流れの中で前の小節からまず一拍目の6弦のバスを遅れずに
鳴らすためには1指を最初、4指のセーハは微妙に後から押さえるのが理想です。しかしわたしは
5フレットの小指のセーハをなんとか決め手からでないと、高音のアルペジオの音が思うように
出ません。6弦からですと小指にどうしても力が入らないんですね。これも練習でしょうか?
remains
remains

投稿数 : 813
所在地(Location) : 埼玉県
Registration date : 2008/11/13

トップに戻る Go down

ARC:不可能な押さえ方? 暗譜が苦手! - Page 2 Empty Re: ARC:不可能な押さえ方? 暗譜が苦手!

投稿  remains 2009-10-08, 12:20 pm

  〔応答者Cさん〕
小指のセーハですか。時々小指のセーハをせざるを得ない楽譜がありますが、機会が少ないのであまり上手にはできません。
私の場合にはセーハした小指は意識的に弾弦する弦の部分に力を加えるイメージでやっています。
人差指でも同じようなものですが、人差指ではあまり意識しなくても何とか音が出せるのですが、小指はそうはいきませんでした。
親指で押弦するのと同じように、多分腕の重さをうまく利用しないと安定した押弦はできないのではと思って、今腕の重さを
どう利用したら良いのか試行錯誤中です。言葉にすると簡単なのですが、これが難しいのです。
セーハといえば、ある楽譜で薬指のセーハを指定しているのがありました。何故小指ではないのかと疑問に思い、小指でセーハ
をしています。なにか理由があるのでしょうか、単に薬指の方が安定するからなんでしょうかねえ。
remains
remains

投稿数 : 813
所在地(Location) : 埼玉県
Registration date : 2008/11/13

トップに戻る Go down

ARC:不可能な押さえ方? 暗譜が苦手! - Page 2 Empty Re: ARC:不可能な押さえ方? 暗譜が苦手!

投稿  remains 2009-10-08, 12:24 pm

  〔応答者Tさん〕
〔応答者Y〕 さんが書きました:
”バッハのBWV999の短いプレリュードは有名ですが、15小節目の6弦1フレット、1,2,3弦5フレットを
小指でセーハする運指はみなさんいかがでしょうか?”
これも難しいですよね。
以前、この曲がレッスンの課題曲だった時、先生は「無理しないで、ベースは16分音符のつもりでいいよ」とおっしゃっていたので、その時にはそういう風に弾いてました。
つまり、1指で6弦1フレットを押さえて弾いた直後にその指を離し、4指で1,2,3弦5フレットセーハして高音部アルベジオ、ということです。もちろん、楽譜の音価とは違うので、妥協策にすぎませんが、私のレベルに合わせて先生が妥協策を教えてくれたわけです。因みに、それでも小指セーハが辛かったので、小指の上から薬指をかぶせて、二本指セーハにしてました。
ところで、妥協せずにきちんと弾こうとすると、私の場合も、最初に1指で6弦1フレットを押さえて、その後で4指で1,2,3弦5フレットセーハ、という感覚だと、どうしてもセーハに力が入らないですね。
小指を6弦まで伸ばして全セーハすると(小指のつけ根で1 - 3弦を押さえる感じ)、音は出やすいですが、ベースを消音してしまうので使えませんです。
小指をフレットに平行にせず、指先を5フレット、つけ根を4フレットに近くなるように斜めにすると、少しだけ音が出やすい気もします。気のせいかもしれません。
remains
remains

投稿数 : 813
所在地(Location) : 埼玉県
Registration date : 2008/11/13

トップに戻る Go down

ARC:不可能な押さえ方? 暗譜が苦手! - Page 2 Empty Re: ARC:不可能な押さえ方? 暗譜が苦手!

投稿  remains 2009-10-08, 12:26 pm

  〔応答者Wさん〕
BWV 999 の「嫌な運指」ですが、指は開くほうなので何とか届きます。前後の動きが然程きつくない
のでごまかせそうです。それと 〔投稿者E〕さんがご紹介なさった「あっ!驚く親指奏法」も試して見ました。
こちらも何とかなりそうです。心持前傾姿勢を取り右肘でしっかり楽器を抱き抱えしっかり左手開き
「えいっ!」と上から被せます。但しこの曲弾くにはまだ準備が足りないので今の所パスしておきます。

何故かこちらで遣り取りしている事が以心伝心で英語版にも伝わる見たいですね。Jurgen Shenk さんが
999 を画像付きで昨日だったかなアップされました。使用楽譜はDelcamp文庫レベル7 に所蔵されていま
す。問題の箇所を見ると上のドミラに入る直前に少しポーズが入りますが、此処は難所ですと言われなけ
れば気になりません。英語版に登録されている方は一度ご覧下さい。良い演奏と思います。最後にハープ
風のアルペジオを付け足されて締めくくられてますよ。
remains
remains

投稿数 : 813
所在地(Location) : 埼玉県
Registration date : 2008/11/13

トップに戻る Go down

ARC:不可能な押さえ方? 暗譜が苦手! - Page 2 Empty Re: ARC:不可能な押さえ方? 暗譜が苦手!

投稿  Sponsored content


Sponsored content


トップに戻る Go down

Page 2 of 2 Previous  1, 2

トップに戻る

- Similar topics

 
Permissions in this forum:
返信投稿: 不可